立派な医師になるための後期臨床研修期間
医師となるためには、卒業後、2年の初期臨床研修期間と3年の後期臨床研修期間を過ごさなくてはなりません。
特にこの後半の3年間は、より多くの患者さんに接し、多種多様の傷病例を診ることにより、豊富な経験を培っていくのです。
また後期ともなりますと、周囲には初期臨床研修医の皆さんもいるので、そのような後輩の方の指導や、リーダーとしての取りまとめ役の仕事もでてきます。
このような、患者さんとは直接やりとりのないような物事でも、後進の研修医に指導、取りまとめを行う、ということは、人の上に立つリーダーシップやカリスマ性を学ぶのに最適な環境といえます。
初期、後期臨床研修は多くの病院でプログラムがあり、医学を志す候補者が、よき医師となるべく、日夜臨床研修に励んでいます。
医師免許を取得してから、まだまだかなりの月日を研修に費やさなくてはなりませんが、この期間にいかに率先して行動を起こすか、またはいかに積極的に物事を探求するかで、吸収していく知識は随分と変わってくるものと思います。
医学とピープルスキと情熱を学ぶ、後期臨床研修医というシステムは大変そうな期間にもみえますが、OntheJobTraining(OJT)だと思って、肩肘を張らずに精進していっていただければ、と思います。